
2011年06月08日
ハーブカフェ ななこclub
大島通線沿いにオープンしている
ハーブカフェななこclubへ行ってきました。
以前紹介したステンドグラスの時計、こちらに飾って頂いてます^^

ちょこっとお店の様子を・・・
ゆっくりとお食事を楽しめるプチ個室

女子会などに良いですよ~

今日はこちらの席で食事をしました。
(総勢7人+2)
あちらこちらに可愛い多肉植物が


こちらの多肉は購入OKですよ。
お気に入りを見つけてみて下さいね♪
お料理の方をご紹介
私は「ななこ丼」をチョイス

スープがとっても美味しかったです。
エゴマパンをプラスして食べても良かったなぁ~
こちらは本日の「気まぐれランチプレート」
ちょこっとが色々で女子には嬉しいプレートです

こちらは姉がチョイスしていたドリア風のランチ

ちょこっと頂きましたが、
チーズと人参ライス&ハーブが絶妙にマッチしていて
とっても美味しかったです。
食後はやっぱりデザートですよね(^^)


玄米アイスオートミールクッキー付きと
おからのガトーショコラ
(どちらかをチョイス)
私はガトーショコラを頂きましいたが、しっとりとして濃厚な味で美味しかったぁ♪
(クリーム系が苦手なので)
セットで付いている飲みモノは「レモングラス」のハーブティでした。
(日によって変わりますよ)
すっきりした飲み口。
レモンの爽やかな香りが梅雨の憂鬱を吹き飛ばしてくれます^^
久しぶりに逢えたお友達と、ワイワイと賑やかに食事をしても
個室になっていたのでゆっくりと過ごす事が出来ました。
身体が喜ぶ食事♪
ハーブカフェななこclub
0985-73-9324
水曜日は定休日です。
ハーブカフェななこclubへ行ってきました。
以前紹介したステンドグラスの時計、こちらに飾って頂いてます^^

ちょこっとお店の様子を・・・
ゆっくりとお食事を楽しめるプチ個室

女子会などに良いですよ~

今日はこちらの席で食事をしました。
(総勢7人+2)
あちらこちらに可愛い多肉植物が


こちらの多肉は購入OKですよ。
お気に入りを見つけてみて下さいね♪
お料理の方をご紹介
私は「ななこ丼」をチョイス

スープがとっても美味しかったです。
エゴマパンをプラスして食べても良かったなぁ~
こちらは本日の「気まぐれランチプレート」
ちょこっとが色々で女子には嬉しいプレートです

こちらは姉がチョイスしていたドリア風のランチ

ちょこっと頂きましたが、
チーズと人参ライス&ハーブが絶妙にマッチしていて
とっても美味しかったです。
食後はやっぱりデザートですよね(^^)


玄米アイスオートミールクッキー付きと
おからのガトーショコラ
(どちらかをチョイス)
私はガトーショコラを頂きましいたが、しっとりとして濃厚な味で美味しかったぁ♪
(クリーム系が苦手なので)
セットで付いている飲みモノは「レモングラス」のハーブティでした。
(日によって変わりますよ)
すっきりした飲み口。
レモンの爽やかな香りが梅雨の憂鬱を吹き飛ばしてくれます^^
久しぶりに逢えたお友達と、ワイワイと賑やかに食事をしても
個室になっていたのでゆっくりと過ごす事が出来ました。
身体が喜ぶ食事♪
ハーブカフェななこclub
0985-73-9324
水曜日は定休日です。
2010年11月16日
天むすと広島カープ

(昨日の午前中は体験教室がありました)
お昼ご飯を調達がてらやってきました(笑)
だって、家にいても作業は出来ないし、息子とどんどん険悪になるんだもの。
はぁ〜美味しいおむすびと若さ溢れる野球選手達。
リフレッシュ♪
2010年10月11日
お気に入りのうどん屋さん
昨日、運動会だった所も多かったですね。
お父さんお母さん、お疲れ様です。
昨日の運動会で、びっくりする「俊足
」を見せてくれた息子ですが!
コースの一番外側を走るもんだから(ギャラリー意識??)
リレーでどんどん離されて行った息子。
ウケてました
(恥)
とほほほ。
さて、今日もお休み。
家でじっとしているはずはありません。
「ねぇ、今日はどこへお出かけするの
?」
う、うん(^^; ママ的には綺麗なコスモス
を眺めに行きたいんだけど・・・・
例年、体育の日に生駒高原へ行くと、渋滞なんだよねぇ~
朝の8時頃に出発すれば、コスモスを満喫出来るけれど、時計は10時。
すっかり出遅れて仕舞いました。
取りあえず、車に乗り、高速へ。
一時間ちょっと走り、到着したのは
高崎町にある「うどんの駅 絢(あや)」

二年ほど前かな? 情報通のママ友ちゃんらと来たお店。
すっかり子鉄の息子のお気に入りスポット。
(時間が稼げて電車好きにはたまらない、ママのお助けスポット)
店内に、電車が走って居るのです(^^)
プラレールや飛行機ぐるぐる~
何が良いって、子連れにやさしいお店。
バウンサーあり、トイレにおむつ換えシートはもちろん、お着替えの台まで。
お子様うどんは短くカットしてくれてますし、配ぜんは電車君が!


子供向け?のお店ですが!
大人も嬉しい、おうどんが美味しいのですよ♪
きちきちな麺に透き通ったお出汁^^
(チキン南蛮丼も美味しい 友人談)
食事が済んだら


200円で乗車できますが、スタンプカードがありまして
(お店でキープしてくれます)
そのスタンプでも乗れます♪
(曖昧ですが、5個で一回乗車可)
さて、お腹も満たされ、鉄道魂に火が付いたので・・・
またまたちょっと足を延ばして行ってきました^^;

人吉駅(爆)
ETCの恩恵が無ければ、こんなに来れませんけどね(苦笑)
おうどん好きな方、SL(電車)好きな方、
休日はこんなコースも楽しめますよ(^^)
お父さんお母さん、お疲れ様です。
昨日の運動会で、びっくりする「俊足

コースの一番外側を走るもんだから(ギャラリー意識??)
リレーでどんどん離されて行った息子。
ウケてました

とほほほ。
さて、今日もお休み。
家でじっとしているはずはありません。
「ねぇ、今日はどこへお出かけするの

う、うん(^^; ママ的には綺麗なコスモス

例年、体育の日に生駒高原へ行くと、渋滞なんだよねぇ~
朝の8時頃に出発すれば、コスモスを満喫出来るけれど、時計は10時。
すっかり出遅れて仕舞いました。
取りあえず、車に乗り、高速へ。
一時間ちょっと走り、到着したのは
高崎町にある「うどんの駅 絢(あや)」

二年ほど前かな? 情報通のママ友ちゃんらと来たお店。
すっかり子鉄の息子のお気に入りスポット。
(時間が稼げて電車好きにはたまらない、ママのお助けスポット)
店内に、電車が走って居るのです(^^)
プラレールや飛行機ぐるぐる~
何が良いって、子連れにやさしいお店。
バウンサーあり、トイレにおむつ換えシートはもちろん、お着替えの台まで。
お子様うどんは短くカットしてくれてますし、配ぜんは電車君が!


子供向け?のお店ですが!
大人も嬉しい、おうどんが美味しいのですよ♪
きちきちな麺に透き通ったお出汁^^
(チキン南蛮丼も美味しい 友人談)
食事が済んだら


200円で乗車できますが、スタンプカードがありまして
(お店でキープしてくれます)
そのスタンプでも乗れます♪
(曖昧ですが、5個で一回乗車可)
さて、お腹も満たされ、鉄道魂に火が付いたので・・・
またまたちょっと足を延ばして行ってきました^^;

人吉駅(爆)
ETCの恩恵が無ければ、こんなに来れませんけどね(苦笑)
おうどん好きな方、SL(電車)好きな方、
休日はこんなコースも楽しめますよ(^^)
2010年09月07日
♪海の幸♪

伊勢えびちゃん(・∀・)
お味噌汁の定食をチョイス、お刺身と鰻の酢の物、香の物が付いて1800円('-^*)ok
ご飯は三口残し(てか食べれない)、ご馳走さまでした(^-^)
☆海の入り口レストラン
0985ー64ー9221
赤江の浜近く
何を食べても美味しいお店ですo(^o^)o
2010年07月29日
らら♪中華

今月末までの限定!
って事で駆け込みリピート(笑)
ホテルメリージュさんの中華『MANDARN』
なすホイ飯
ナスと豚肉のピリ辛丼。
いただきまぁす(^o^)
stainedart☆花水木☆